ほくやく ~北海道で楽しくお得に節約生活~

北海道在住歴40年超! 道内主要地域で楽しくお得に暮らす技を気ままに綴ります

北海道で格安SIMを使ってて思うこと GPSについての巻

以前、北海道内で、Docomo中古のXPERIA Z5にIIJmioSIMカードを挿して使っているということを書きました。

 

hokutoku.hatenablog.com

 

料金面ではかなり満足しているのですが、使用している中で不満も有るので、書いていきたいと思います。


多分これは北海道内だからということとは関係ないと思いますが、一応わたしは道民なので、道民からの声ということで。


まずはじめに、GPSの感度が悪いです。
私、あまり詳しくないのですが、A-GPSとかいうのと関係があるそうです。
ただ、これはDocomoの中古ということが原因みたいで、Docomoと関係ないSIMフリー機を使えばそんな不具合は起きないそうです。


ちなみに私もXPERIAを使う前は富士通SIMフリー機であるArrows M02を使っていたのですが、10センチの高さから落として液晶が崩壊したので、Arrowsを見限り、XPERIAにしました。


Arrowsのときは、同じSIMカードを使っていてもGPSに不具合など無かったので、やはりこの今使っているDocomoの中古機が原因なのでしょう。
Docomo縛りの呪い、おそるべし。


次は、テザリングについて書きます。

WBCが(意外と(笑))熱い! 頑張れ日ハム侍!の巻


私も道民の端くれとして、日々、北海道日本ハムファイターズを応援している者の一人です。


そんな私にとって、今回のWBCは大谷選手が出場できなくなった時点でかなり冷めてしまいました。


ですが、蓋を開けてみると、中田選手大活躍! ここまで三本のホームランに、おとついは延長11回の適時打!


宮西&増井投手も、回の後半の要所でリリーフ登板するなど、存在感抜群です。


ということで、急に手のひらクルーっと返してWBCを熱く観戦しています。
「乗るしか無い、このビッグウェーブに!」です。


今日の夜に行われるキューバ戦も楽しみだなぁ。


ところで本ブログは「道民にお得な情報を提供する」ことを目指して書いていますから、最後にちょっとだけ野球に関連するお得情報を。


日本ハム戦を札幌ドームに見に行く場合、外野自由席で良ければ、札幌および近郊の新聞販売店でチケットを買うのが安いです。


これについては、後日また書きたいと思います。

3月14日は銀だこ創業の日! スタンプ3倍!の巻

10倍~ 10倍~ ポイント10倍~♪のコープさっぽろには敵いませんが、3月14日は銀だこポイント3倍デーです。
明日です!(笑)

 

f:id:hokutoku:20170313133106j:plain


画像は銀だこホームページより
https://www.gindaco.com/

 

昨年の3月14日もそうだったのかなと思いグーグル先生で調べてみたのですが、情報を見つけることが出来ませんでした。
今年は創業20周年だそうで、特別なのかな?
でも「創業の日」なんだから、毎年やってもいい気もしますが。


ちなみに銀だこをお得に食べる方法は、以前まとめました。

 

hokutoku.hatenablog.com

 

上記で紹介したのはスタンプは2倍デーなので、3月14日の3倍はさらにお得度アップです。悟空の界王拳も2倍より3倍が安心です。


そして、銀だこをお得に食べる方法はまだあります。


それは、年始に発売される「銀だこ福袋」を買う、というものです。

詳細は下記が参考になります。

 

 

この福袋、3000円のものだと、最大で6000円分くらいの価値があります。人気ですぐに売り切れてしまうのですが、予約できる店舗もあるので、年度末まで覚えていたらぜひGETしてください。


それにしても、昨日のWBC熱かったなぁ。
がんばれ中田選手!と増井&宮西投手!

北海道で格安SIM(MVNO)のIIJmioを使い1年経過して思うこと

私、中古のドコモXPERIAIIJmioSIMカードを挿して使ってます。
音声通話付きです。


この状態で1年が経過したので、今後同じような流れを辿ろうと考えている道民のために、使用感を伝えたいと思います。


まず、格安SIMに乗り換えようと悩んでいる道民へ、「悩まず変えよ、変えればわかるさ!」by猪木先生


なんの責任も持ちませんが、私個人で言えば、全く問題ないと言えます、とまでは言い切れませんが、値段の安さと不便さのトレードオフと考えれば、全然我慢できるレベルです。


ドコモの電波が入るところにお住まいの方は、格安SIMにしたからといって何かが大きく変わることは殆ど無いでしょう。


ただ、気になることはちょこちょことあるにはあるので、そのあたりを次回以降書いていこうと思います。

税金を道内で循環! 新十津川町にふるさと納税してみたの巻

ふるさと納税は自分が住む県内(北海道内)で循環させるべき」ということを以前書きました。

 

 

私は北海道民なので、実際に道内5箇所に寄付をして、前回までに満足度ベスト4まで発表しました。


今回は、五番目に満足だった(要するに満足度が最も低かった)北海道新十津川町の返礼品「フレーバーカントリーのソーセージセット」についてご紹介します。

 

f:id:hokutoku:20170308171232p:plain

 

画像はふるさとチョイスより
https://www.furusato-tax.jp/

 

ちなみにこちらは10,000円以上の寄附でもらえます。


まずはじめに言っておかなければならないのは、この返礼品にものすごく不満があるとか、おいしくなかったとか、そういうわけではないということです。全5つの返礼品の中では五番目だった、というだけのことです。他4つの満足度が高かったので、相対的に低めの評価になっただけです。


ちなみに新十津川町は、滝川市の近くの町、という印象しかありません。何が名物なのかもさっぱりです。とりあえず今wikiで調べたのですが、wikiもあまり力が入っておらず、情報を得ることはできませんでした。そういえば、日本酒の醸造でまぁまぁ有名な金滴酒造があるなぁ。


ここの返礼品が五番手になってしまったのは、私がいただいた「ソーセージ」という返礼品があまりにメジャーというか、道内ではあちこちにソーセージを返礼品としているところがあり、あまり珍しくないというのも低評価の内容としてあるかもしれません。


でも、ソーセージとしては普通に美味しかったです。


新十津川をこよなく愛し、応援したいという方で、ソーセージが食べたい人は、これ一択です。

 

ちなみに余談ですが、新十津川町の返礼品の一つである「塩辛」、これほんとおいしいです。私、普通にお金出して時々買ってます。

 

f:id:hokutoku:20170308171416p:plain

 

ただ、返礼品としてはコスパが低いんですよね。10000円の寄付額なら、返礼品は3500円以上のものがほしいですが、この塩辛はそこまではいきません(3000円前後?)。12袋くらいくれるのであれば、塩辛を選ぶのですが。


とりあえず5位まで紹介しました。今年狙っている道内のふるさと納税についても、そのうちまとめたいと思います。

税金を道内で循環! 幌延町にふるさと納税してみたの巻

ふるさと納税は自分が住む県内(北海道内)で循環させるべき」ということを以前書きました。

 

 

私は北海道民なので、実際に昨年は道内5箇所に寄付をして、前回までに満足度ベスト3まで発表しました。


今回は、四番目に満足だった北海道幌延町の返礼品「サロベツ合鴨鍋セット」についてご紹介します。

 

f:id:hokutoku:20170308164934j:plain

画像はふるさとチョイスより
https://www.furusato-tax.jp/


ちなみにこちらは10,000円以上の寄附でもらえます。

 

幌延町は、北海道に40年以上住んでる私ですら、あまり印象が無いです。あまりに印象が無いので書くことも無く、今Wikiで調べたら、トナカイを飼育している町として頑張っているみたいです。あと、雪印の工場があるらしい。


そして、なぜ返礼品が合鴨鍋なのかも、よくわからないのですが、道内で美味しそうな鍋を返礼品としている町があまりなかったので、ここにしました。


そもそも「おいしい合鴨鍋」を食べたことがないので、一般的な鍋との比較になりますが、まぁまぁおいしいです。量も結構あるので、2回以上は合鴨鍋を楽しめます。
スープもついてくるので、野菜さえ用意すればいいのは手軽でありがたいです。


私と同じように、道内で鍋の返礼品を探していて、ちょっと珍しい鍋を食べてみたい人は、これ一択です。


次回は第五位をご紹介します。

税金を道内で循環! 当麻町にふるさと納税してみたの巻

 

ふるさと納税は自分が住む県内(北海道内)で循環させるべき」ということを以前書きました。

 

 

私は北海道民なので、実際に道内5箇所に寄付をして、一番満足度が高かったのは当別町、二番目は池田町でした、ということを前回書きました。


今回は、三番目に満足だった北海道当麻町の「でんすけすいか」についてご紹介します。

 

f:id:hokutoku:20170307164256j:plain

画像はふるさとチョイスより
https://www.furusato-tax.jp/


ちなみにこちらは10,000円以上の寄附でもらえます。


当麻町は道内ではでんすけすいかの産地として知られ、お米の産地としてもまぁまぁ有名です。他にはこれと言って特筆すべき所はありません。


でんすけすいかは外皮が真っ黒で、ちょっと普通のスイカよりも外見に迫力があるのですが、中は真っ赤でシャリッとした食感と強い甘みがあり、大変美味しかったです。一玉はかなり大きいので、4~5人で食べても十分満足できます。


このでんすけすいか、道内のスーパーで買うと一玉5000円前後します。普通のスイカは旬の時期で1000円前後です。「そんな高いスイカ買えねぇよ!」とお嘆きの方も、ふるさと納税なら大丈夫。庶民の味方、ふるさと納税


果物がもらえるふるさと納税はたくさんありますが、こんな珍しいスイカがもらえるのは当麻町のほかはあまりないのではないでしょうか。よくあるフルーツに飽きたかたは、でんすけすいか一択です。


次回は第四位をご紹介します。