ほくやく ~北海道で楽しくお得に節約生活~

北海道在住歴40年超! 道内主要地域で楽しくお得に暮らす技を気ままに綴ります

陸マイラー卒業の決断理由の巻

むか~しむかし、15年ほど前、私がクレジットカード払いでもらえるポイント収集に目覚めた頃、クレジットでの100円支払いにつき3マイル(仮に1マイルの価値を2円とすると、6%還元!)もらえるとかは、ざらにありました。クレジットの支払いだけで年に何回も海外旅行に行く人とかも、ざらにいました。


時は流れ、今現在、2%還元ですら「高還元!」と持てはやされ、クレジットから電子マネーにチャージして二重取りとか、ポイント交換用のクレジットカードを作ってポイントサイトを経由してマイル交換、などと面倒くさいことをしても100円につき2マイルにも届かない、という時代になりました。


そんな時代でも、何ももらわないよりは数倍マシ、ということで私もJALカード(正確にはJALカードTOP&ClubQ。現在は名前変わりましたが)を使ってマイルを貯めていました。


通称JALQは、JALカードの中でも珍しくWAONチャージでマイルが付与されるカードで(2017.4現在)、イオンファミリーの我が家としては大変重宝していました。


しかし、ここ数年、子供の誕生により、マイルを使って旅行にいくことが難しくなりました。以前であれば夫婦二人暮らしだったので「そろそろ飛ぶか~」というノリで年1回はマイルの特典航空券を使っていろいろなところに行っていました。


子供が居る方も居ない方もわかると思いますが、あの飛行機内という密閉空間に子供を連れて行くことの大変さといったらありません。私は心がせまいので、飛行機内で子供にうわぁ~って騒がれるのも嫌ですし、ましてや自分が加害者(うちの子がうわぁ~ってなる)はもっと嫌です。


そして、10年前と最も大きく変わったこと、それはLCCの台頭です。


たとえば以前であれば新千歳空港からANAJALで東京まで飛ぶのに、平均で片道2~3万円かかっていたと思います。それが今ならジェットスターであれば5000円位から飛べる場合もあります。こうなると「マイルの価値って?」となってしまいます。もちろん旅の快適さはANAJALが上なのは言うまでもありませんが、やはり「安い」というのは強いです。


現在我が家はリクルートカードプラスで2%還元です。少なくともこのカードで年間100万円は支払いをします。仮に100万円だとして、還元額(正確にはリクルートポイントですが)は2万円。LCCで東京に行くなら、1人分であれば往復してお釣りが出ます。対してJALQだと100万円ならせいぜい1万マイル付与がいいところでしょう。1万マイルでは通常期であれば東京往復の特典航空券は取れません。


ただし、もっとクレジットカード支払い額が多い人、そしてマイルを国際線の特典航空券に交換する人は、まだまだ陸マイラーとして活動することに旨味が有ると思います。


クレジット払いでマイルを貯めるのか、ポイントを貯めるのか、それとも現金払い主義で行くか、は人それぞれだと思いますが、楽しさで言えばやっぱりマイルですね。